



観光ボランティア 天童駒(わらべこま)ガイド会です。
2名様からご友人、ご家族、同窓会、同期会、学習サークルなどのグループを、ご希望のコースに合わせて、天童の歴史・文化を四季それぞれとともにご案内します。
自分たちが暮らす「郷土の魅力」を安全な道案内と楽しいガイドで紹介します

歴史散歩、寺社めぐり、史跡めぐり、市内観光、
花の名所など、天童の有名な名所から、隠れた名所まで、ガイド費無料でご案内します。
但し、レストランの手配・宿泊場所・お車の手配などは行っていません。
モデルコースのページもご参照ください。



(ご連絡まで、1〜2日程度かかることもございますのでご了承ください。)

ユニフォームを着た天童駒ガイドが天童の旅をご案内いたします。
ガイド実施時間

【定休日】第3月曜日・年末年始
※第3月曜日が祝日の場合、第2または第4月曜日が休業となります。
※状況によりご案内ができない場合もございます。予めご希望の日時を下記の問合せ先までご連絡下さい。
料金

問合せ・申込先

TEL: 023-653-1680(天童市観光情報センター)
受付時間:10時〜17時
※ガイド希望日の一週間前までにご連絡ください。
お願い

当団体は一切責任を負いません。最終的な責任は旅行者の皆さまでお願いします。

山寺観光をご希望の方は、山寺観光ガイド「きざはし会」をご紹介させていただきます。
【問合せ先】TEL:023-695-2816(山寺観光協会)

- ・ お申込は、二人以上のグループなどでお願いします。
- ・ ガイドや添乗員が付き添っている団体は別途ご相談ください。
- ・ 交通手段は、お申込者の方でご準備お願いします。
- ・ ガイドは運転しません。
- ・ ガイドの交通費が発生する場合はご負担願います。
- ・ ガイドの入場料は必要ありません。
- ・ ガイドは飲食をご一緒しません。
- ・ 動きやすい格好でお越しください。
- ・ 案内に要する経費は、お申込者のご負担になります。
- ・ 当日、お客様が公序良俗に反する場合、お断りする場合があります。
- ・ 基本、集合・解散は観光情報センター(パルテ2階)になります。







