天童駒ガイド
「郷土の魅力」を
安全な道案内と楽しいガイドで紹介します。
天童市内を、ご希望にそってご案内します。
歴史散歩、寺社めぐり、史跡めぐり、市内観光、花の名所など、天童の有名な名所から、隠れた名所まで、ガイド費無料でご案内します。
但し、レストランの手配・宿泊場所・お車の手配などは行っていません。モデルコースのコーナーもご参照ください。
お申込みの手順・方法
お申込みの流れ |
1ご希望日の一週間前までに、下記の問合せ先までご連絡ください。 2お電話でのご相談後、ガイドと日程の調整を行い、改めてご連絡致します。 (ご連絡まで、1〜2日程度かかることもございますのでご了承ください。) 3当日、指定の時間、指定の場所にお越し下さい。 ユニフォームを着た天童駒ガイドが天童の旅をご案内いたします。 |
---|---|
実施時間 |
9:30〜17:00 【定休日】第3月曜日・年末年始 ※第3月曜日が祝日の場合、第2または第4月曜日が休業となります。 ※状況によりご案内ができない場合もございます。予めご希望の日時を下記の問合せ先までご連絡下さい。 |
料金 |
ガイド費 無料(交通費・入場料等は実費負担) |
問合・申込 |
天童駒ガイド(わらべこまガイド) TEL: 023-653-1680(天童市観光情報センター) 受付時間:10時〜17時 ※ガイド希望日の一週間前までにご連絡ください。 |
お願い |
最大限の注意をはらってご案内致しますが、ご案内中に発生した事故や他に与えた損害につきましては、当団体は一切責任を負いません。最終的な責任は旅行者の皆さまでお願いします。 案内は天童市内の史跡・施設のみとさせていただきます。 山寺観光をご希望の方は、山寺観光ガイド「きざはし会」をご紹介させていただきます。 【問合せ先】TEL:023-695-2816(山寺観光協会) 天童駒ガイドをご利用いただくために次のことにご協力ください。 ・ お申込は、二人以上のグループなどでお願いします。 ・ ガイドや添乗員が付き添っている団体は別途ご相談ください。 ・ 交通手段は、お申込者の方でご準備お願いします。 ・ ガイドは運転しません。 ・ ガイドの交通費が発生する場合はご負担願います。 ・ ガイドの入場料は必要ありません。 ・ ガイドは飲食をご一緒しません。 ・ 動きやすい格好でお越しください。 ・ 案内に要する経費は、お申込者のご負担になります。 ・ 当日、お客様が公序良俗に反する場合、お断りする場合があります。 ・ 基本、集合・解散は観光情報センター(パルテ2階)になります。 |
天童駒ガイドカウンターのご案内
JR天童駅改札を出て、すぐ隣の建物です。
JR 天童駅改札を出て、すぐ隣に天童駒ガイドカウンターがございます。山形県内のパンフレットを多数ご用意しており、休憩スペースや「軽食コーナー駒」も設けています。
観光コースについてご相談ください。
ご利用時間
10:00〜15:00
不在の際は、横の建物パルテ2階
天童市観光情報センターに
お越しください。
おすすめモデルコース
MODEL COURSE 1
天童織田藩の歴史を訪ねて
天童織田藩は、織田信長の次男信雄が祖となっている直系子孫で織田氏宗家です。
天童は江戸時代後期に織田藩領となり明治維新を迎えています。
市内には織田藩関係の名所旧跡が多数あり当時をしのぶことができます。
有料施設計220円 所要時間約2時間 距離3.5km 高低差30m
MODEL COURSE 2
将棋のふるさと天童を訪ねて
将棋の駒の生産量日本一の天童には、駒だらけで駒ってしまうほど駒に関するモニュメントやスポットがたくさんあります。
有料施設計320円 所要時間約2時間 距離5km 高低差0m
MODEL COURSE 3
桜の名所と人間将棋会場を訪ねて
舞鶴山は標高242mの天童市のシンボル的な山です。県内有数の桜の名所であり、「桜祭り」の最大のイベント、「人間将棋」がこの山で行われます。
戦国時代、この山は県内最大の天童氏の山城であったことや、天童と言う地名がこの山に由来することなど、天童を語る上でこの山を抜きには語れないほどの歴史や文化が詰まったワクワクするコースになっております。
有料施設なし 所要時間約2時間 距離4.5km 高低差80m
MODEL COURSE 4
天童氏が造った天童古城を訪ねて
戦国時代の舞鶴山は山形県で最大規模の天童氏の山城でした。
山全体に戦いに備えた曲輪や切岸が見られ、戦国時代や山城に興味のある方には喜んでいただけるコースです。
有料施設なし 所要時間約2時間 距離4.5km 高低差110m
MODEL COURSE 5
良縁を掴むパワースポットの旅
鈴立山若松寺境内には「西の出雲・東の若松」と称されている、縁結びのパワースポットで有名な「若松観音」が有ります。
若松寺は1300年以上前、行基菩薩がこの地に湧く霊気を感じ取りお堂を立てた場所。
現在、全国から老若男女が良縁を求めて来られるパワースポットとして有名です。
また、最上三十三観音の一番札所とされております。
有料施設なし 所要時間約2時間 距離1.5km 高低差30m
MODEL COURSE 6
良縁を掴むパワースポットの旅・古参道コース
鈴立山若松寺境内には縁結びの観音様で有名な若松寺観音堂がある。若松観音は「西の出雲、東の若松」と称され古くから遠方より多くの方が参拝に訪れます。
若松寺は平成20年に1300年祭を迎えました。708年飛鳥時代に開山、高僧行基菩薩が東国巡錫の折、この地に湧く霊気を感じ取りお堂を立てた場所と言われます。
現在も全国から老若男女が良縁を求めて来られるパワースポットとして有名です。
日本遺産「山寺が支えた紅花文化」の構成文化財でもあり、室町時代より、最上三十三観音巡礼の霊場第一番札所です。
1300年前から続いてきた古参道から始まるたびはいかがでしょうか?
有料施設なし 所要時間約2時間 距離600m 高低差120m
一緒に天童を盛り上げませんか?
天童駒ガイド募集のお知らせ
天童の魅力を伝え、好きになってもらいたい。
「おもてなしの心」で旅行者に素敵な思い出を作る活動を一緒にしませんか?
研修会等を通して知識を深めていきますのでどなたでも安心してご応募ください。
TEL:023-653-1680(天童市観光情報センター内)
平成13年3月20名で発足